woGvf

1: 海江田三郎 ★ 2015/03/17(火) 15:09:56.53 ID:???*.net
http://tabi-labo.com/99308/nobel-mujica/
「世界で一番貧乏な大統領」や「ヒッチハイカーを拾ってくれる優しい大統領」、
更にはその人生が「映画化」されるなどなど、話題にことかかない
ウルグアイのムヒカ大統領、今度はなんと今年のノーベル平和賞にノミネートされたようだ。

理由は世界初の
「大麻合法化政策」
推薦団体は、ウルグアイの左翼政党「Frente Amplio」と、ドイツとオランダのNGO団体。
2013年、ムヒカ大統領の大麻合法化案が賛成多数で通過したことは世界的に大きな話題となった。
大麻合法化を行う理由は大麻の販売を政府の手で管理し、ブラックマーケットよりも
安価で購入できる環境を構築することで、麻薬市場の収入源を断つことにある。

本人はハバナで行われたラテンアメリカ・カリブ首脳会談で、今回のノミネートに関してこう語っている。
「とても感謝しています。この案が成功するかはわかりませんが、これまで上手くいっていなかった
抑圧という方法ではない別のアイデアを試してみたいのです。
科学的に、依存しないことの素晴らしさを理解するために、みなさんサポートをお願い致します。
大切なのは大麻ではなくその先にあります。麻薬密売を断つことに専念するのです」

心優しい大統領の壮絶な人生
月給の90%を慈善事業に寄付し、自分はというと約13万円ほどの生活費で暮らす国民思いの
「世界一貧乏な大統領」。しかし穏やかで優しい78歳の大統領は、想像できないような壮絶な人生を送ってきた。

ゲリラとして活動し13年間の服役経験も
もともと貧困家庭に生まれたホセ・ムヒカ氏。今では優しそうなおじいちゃんも、
1960年代には極左都市ゲリラ「トゥパマロス」に加わり、武力によって政治を変えようとしていた過去もあった。
要人の暗殺や政府の襲撃に関わり、幾多の銃弾を受け、13年間服役することになった経歴もある。しかしそこには事情があった。

労働者を救うための戦い
ウルグアイは福祉国家として成功を収めていたが、主要産業である畜産業が低迷し、状況が急速に悪化。
虐げられる労働者の権利を守るために活動を始めたのが、トゥパマロスだった。
過激な活動により、ウルグアイは内戦に突入。鎮圧した軍部が力を増し、
国内は一時軍事政権となる。ムヒカ大統領が収監されたのはこのときだ。
その後、前大統領タバレ・バスケス氏が軍事政権から権力を取り戻したのちに農牧水産相として活躍、2010年に先代を継いで大統領となった。


オランダやアメリカなど、大麻を合法化する地域は徐々にではあるが増えてきている。
健康面でのリスクなど様々な懸念点が語られるところではあるが、
もしもノーベル平和賞受賞が決定すれば世界の常識は再度大きく変わっていくことになるかも知れない。
ABC Newsでは他の候補者をおさえてムヒカ大統領が受賞を勝ち取るのは困難であろうという見解がなされているが、
毎年9月に発表されるノーベル賞授賞式には今年も多くの人々の注目を集めることになりそうだ。

3: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:12:14.91 ID:Yhv3b8pq0.net
そろそろムヒの季節だな

4: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:13:06.73 ID:XGol2h0E0.net
9条よりいい

7: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:18:45.43 ID:jau0tyjV0.net
この人が評価されるポイントなんていくらでもあるだろうに、なぜ大麻なのか・・・

8: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:18:54.24 ID:v2mSAsqk0.net
まあ、日本じゃ「大麻」ってだけで即拒否反応起こして騒ぐからな。
本来、専門家や医師の指導のもと適切に使えば、非常に有益なのに。
実際、ペインクリニック(麻酔科医)というジャンルもあるわけだし。

29: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:57:31.23 ID:SoJ7P4t80.net
>>8 大麻非合法化はGHQが決めたことだから、
自民党やネトサポが大麻解禁論にヒステリックに反応するんです。

9: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:22:02.88 ID:kyzsHY7E0.net
見ろ!!人がゴミのようだ!!

33: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 16:03:44.24 ID:V0O23Tfl0.net
>>9のために建ったスレ

53: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 16:20:24.04 ID:uCWG8hSL0.net
>>9
ついに閣下に上り詰めたか

15: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:41:06.48 ID:SSB/OnhA0.net
ムヒカ大統領は去年も、ノーベル平和賞にノミネートされたよね。

18: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:46:22.27 ID:SSB/OnhA0.net
>>15
これが去年のノミネート記事。

【ウルグアイのムヒカ大統領、大麻合法化の功績でノーベル平和賞候補に】

http://buzzap.jp/news/20140207-jose-mujica-novel-prize-nominated/

世界初の大麻完全合法化を成し遂げたウルグアイのムヒカ大統領にノーベル平和賞ノミネートの
ニュースが飛び込んできました。

ハフィントン・ポスト紙を始めとする複数の報道機関によると、
ムヒカ大統領が2014年のノーベル平和賞にノミネートされたとのこと。

推薦理由は「ウルグアイ大統領としての大麻の生産と販売を含む先進的な合法化政策」

21: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:52:41.35 ID:SSB/OnhA0.net
【ムヒカ大統領・名言集】

無限の消費と発展を求める社会は、人々を、地球を疲弊させる
発展は幸福のためになされなければならない

貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ

私たちは発展するために生まれてきているわけではありません
幸せになるためにこの地球へやってきたのです

22: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:53:23.07 ID:MQhzAQE30.net
奥さんと二人ボロ屋に暮らしてて
給料10万くらい残して残り全額寄付してる人か

30: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 15:57:53.68 ID:fRL5Td280.net
やっと日本でも常識が変わるな

大麻を違法化してるのは第二の敗戦だぞ

こいつは非常に使える

日本古来の麻の有用性も思い出すのだ

54: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 16:22:30.69 ID:rqkFWIKQ0.net
ヒッチハイカー乗せる大統領はそういないと思うよ

58: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 16:25:45.33 ID:uCWG8hSL0.net
もちろん受賞演説は「素晴らしい!最高の賞だとは思わんかね?!」

65: 名無しさん@1周年 2015/03/17(火) 16:35:05.11 ID:I8t+yxPx0.net
バルス!



このエントリーをはてなブックマークに追加